龍谷大学アフリカ研究オンライン・ペーパー
Ryukoku Online Occasional Papers of African Studies (ROOPAS)

 <注意:ルーパス(ROOPAS)はすべてPDF形式 になっています。>

 

No.20 落合雄彦「植民地期の狂気:現代アフリカの精神障害を考えるためのプロローグ」(立命館大学生存学研究センター 第11回アフリカセミナー「目の前のアフリカ」、2015年6月18日)

No.19 落合雄彦「植民地期の狂気:現代アフリカの精神障害を考えるためのプロローグ」(アジア経済研究所「アフリカの障碍者」研究会発表レジュメ、2013年11月29日)

No.18 シエラレオネ共和国「国家ドラッグ規制法(2008年)」〔抄訳〕(落合雄彦訳)。

No.17 岩田拓夫「市長になること:地方分権化とグローバル化時代の政治の変化」(「アフリカと世界」発表レジュメ)、2009年12月19日。

No.16 澤良世「社会再統合と和解に果たす市民の役割:シエラレオネの事例から」(アフラシア平和開発研究センター研究会レジュメ)、2008年10月4日)。

No.15 吉田昌夫「アフリカ研究と独立後50年のアフリカ」(「アフリカと世界」発表レジュメ)、2008年10月11日。

No.14 落合雄彦「アフリカの新宗教を考える」(「アフリカにおける新宗教とスピリチュアリティ」発表レジュメ)、2008年6月14日。


No.13 亀井伸孝「アフリカのろう者コミュニティ形成史」(「アフリカにおける精神保健福祉」発表レジュメ)、2005年7月2日。

No.12 藤本義彦「ポストアパルトヘイト期における外交政策」(「アフリカン・イニシアティブとその展望」発表レジュメ)、2004年10月23日。

No.11 斎藤文彦「開発志向国家は地方分権的か?」(「アフリカン・イニシアティブとその展望」発表レジュメ)、2004年6月19日。

No.10 遠藤貢「破綻国家の理論的・現実的射程」(「アフリカン・イニシアティブとその展望」発表レジュメ)、2004年6月19日。

No.9   落合雄彦アフリカにおける大統領・国政選挙実施年・回数データ(1960-1999年)」、2003年10月。

No.8   岩田拓夫フランス語の『アフリカ国家』関連著書検索」(「アフリカン・イニシアティブとその展望」発表参考資料)、2003年10月4日。

No.7   岩田拓夫アフリカの国家と下からの政治“le” politique par le bas再考(「アフリカン・イニシアティブとその展望」発表レジュメ)、2003年10月4日。

No.6   加茂省三「アフリカの国家観に関する一考察─―リュック・シンジュン著『よその国家』におけるアフリカ国家観の展開──」(「アフリカン・イニシアティブとその展望」発表レジュメ)、2003年10月4日。

No.5   落合雄彦「シエラレオネ紛争における民間人への暴力の解剖学─国家、社会、精神性─」(「アフリカン・イニシアティブとその展望」発表レジュメ)、2003年7月5日。

No.4   西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)「紛争予防・管理・解決・平和維持・安全保障メカニズムに関する議定書」(落合雄彦訳)。

No.3   西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)「修正条約」(落合雄彦訳)。

No.2   西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)「防衛相互援助に関する議定書」(落合雄彦訳)。

No.1   西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)「不可侵議定書」(落合雄彦訳)。