【研究・社会活動】

【2013年度】
■第1回アフリカ研究セミナー 2013512日(日) 大阪梅田キャンパスセミナー室
松岡悦子氏(奈良女子大学教授)
「アジアの近代化とリプロダクションの変容:女性は健康になっているのか」当日の様子

■アフリカ研究セミナー 20131012日(土)15:30-17:30 京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
Dr Yang Chul-Joon (Professor at Hankuk University of Foreign Studies) 
"Shifting agency in shaping linguistic landscape: Evidence from Dar es Salaam"
写真

African Studies Seminar, 6th March 2014, Institute of African Studies, Hankuk University of Foreign Studies
Dr. Akiko Sugiki (Kobe Gakuin University)
"Rethinking State-Building: Piracy off the Coast of Somalia and Rebuilding 'Somalia'"
写真

【2012年度】
■国際会議 2012427-28日(金・土) 韓国外国語大学校アフリカ研究所
  
Asia in Africa, and Africa in Asia

■第1回アフリカ研究セミナー 2012513日(日) 大阪梅田キャンパス研修室
徳永瑞子氏(上智大学総合人間科学部教授)
「アフリカ女性の妊娠・出産・子育てから学ぶ:ザイール(現コンゴ民主共和国)・中央アフリカ共和国での活動を通して」

■第2回アフリカ研究セミナー 201274日(水)16:30-18:00 深草学舎紫英館第2共同研究室
Professor Paul Jackson (The Univeristy of Birmingham)
"Liberal Peacebuilding in Africa with Special Reference to Security Sector Reform"
当日の様子

■第3回アフリカ研究セミナー 20121026日(金)17:30-19:00 深草学舎8号館第4共同研究室
Prof Zhang Hongming (Institute of West Asian and African Studies, Chinese Academy of Social Sciences)
Dr Zhang Yongpen (Institute of West Asian and African Studies, Chinese Academy of Social Sciences)
"Chinese and Japanese Policies towards Africa"(当日の様子


■African Studies Seminar, 14th March 2013, Institute of African Studies, Hankuk University of Foreign Studies
Dr. Hidetoshi Kondo (Kansai University of Foreign Studies)
"Witchcraft and Eventuation of Everyday Life in A Nigerian City"
Dr. YongKyu Chang (Hunkuk University of Foreign Studies)
"Commodification of Divining Spirits in South Africa"(当日の様子


【2011年度】
2011917日(土) 国際協力草の根トーク「アフリカへの草の根支援」 本学アバンティ響都ホール
菅川拓也(緑のサヘル事務局長)
村上一枝(特活 カラ=西アフリカ農村自立協力会代表)
マンスール・ジャーニュ
大林稔(龍谷大学)

2011129日(金) 特別講演会「天空の国レソト王国、その魅力」(講師:リチャード・ラモエレツィ在京レソト王国大使) 本学深草学舎21号館203教室


【2010年度】
■第
1
回研究会 417日(土)本学深草学舎紫英館2階第1共同研究室
遠藤貢(東京大学)
「ソマリアにおける「紛争」と国家形成をめぐる問題系」

峯陽一(大阪大学)
「アフリカの政治制度選択と
紛争予防
Mats Utas(北欧アフリカ研究所)
“Informal regimes of power: a network approach to African conflicts”


2研究会 710日(土)本学深草学舎紫英館2階第1共同研
究室
佐藤千鶴子(アジア経済研究所)
アフリカ人看護師の国外流出と政府の対応」
加茂省三(名城大学)
ビアフラ戦争とフランサフリック」
北川勝彦(関西大学)
アフリカ史と世界史」

3研究会  925日(土)本学深草学舎紫英館2階第1共同研究室
正木響(金沢大学)
「アジアの経済成長とアフリカ:アフリカの雁はアジアに続いて飛べるか」
佐藤誠(立命館大学)
「主権と人権の相克」
高橋基樹(神戸大学)
「アフリカ:族的紐帯から類的連帯へ?」

4研究会 1218日(土)本学深草学舎紫英館2階第1共同研究室
西浦昭雄(創価大学)
「東アフリカにおける構造調整後の流通形態の変容とスーパーマーケットの台頭:ウガンダを中心に」

戸田真紀子(京都女子大学)
「女子教育推進の障害:植民地の遺産としての国内植民地化」

斎藤文彦(龍谷大学)
“Possibility of "Green State" in Africa?: Reflections over the gaps between ideals and realities in Uganda”


【2009年度】
■第1研究会 418日(土)本学深草学舎紫英館2階第1共同研究室 
ギャレス・オースティン(London School of Economics, University of London
“Poverty and Development in Sub-Saharan Africa: a historical perspective”
北川勝彦(関西大学)
「経済史の立場からみた現代アフリカ経済──Economic History Review誌上におけるギャレス・オースティン氏の近業を中心に」

■第2研究会 711日(土)本学深草学舎紫英館2階第1共同研究室
望月克哉(アジア経済研究所)
「アフリカン・ピア・レビュー・メカニズム(APRM)の進捗と停滞」
落合雄彦(龍谷大学)
「西アフリカにおける国際的な薬物密輸」

■第3研究会 926日(土)本学深草学舎紫英館2階第2共同研究室
大林稔(龍谷大学)
「研究計画案:日本の対アフリカ援助政策の分析」
坂井真紀子
「農民組織による地域開発──チャド南部における『参加型介入』の分析」
舩田クラーセンさやか(東京外国語大学)
「アフリカ市民社会の可能性と課題──2008TICADIV/G8サミットおよびザンビアの事例から」

■第4研究会 1219日(土)本学深草学舎紫英館2階第2共同研究室
岩田拓夫(宮崎大学)
「市長になること──地方分権化とグローバル化時代の政治の変化」

杉木明子氏(神戸学院大学)
「ケニアにおける政治体制の変動とマイノリティの権利」

アフリカ研究センターのTOPへ