Need Help?

Faculty of Law

24

適性診断

診断を始める

龍谷大学法学部の8コースの中から
あなたにぴったりのコースが見つかる!

Choose from 8 courses

気になる学びはどのコースで?

2026年度から法学部内コースがリニューアルします。
2年生後期から学部内コース(8コース)および学部共通コース(4コース)の
全12コースの中から自らの学びに合わせた一つのコースに所属します。
自身の関心・進路に合わせて学ぶ内容を選択して、
より専門的な学修をすすめていきます。

司法特修コース

司法特修コース

法科大学院入試や司法試験の合格に必要な法知識を実践的に学びます。法曹として活躍するために必要な基礎的能力やリーガルマインドが身につきます。

行政公務特修コース

行政公務特修コース

国家公務員( 総合職・一般職・専門職 )や地方公務員( 上級職 )などの難関公務員志望者のためのコースです。公務員試験への対応だけでなく、公務員としての資質が身につきます。

犯罪・刑罰と法・政策コース

犯罪・刑罰と法・政策コース

犯罪・非行・刑罰等に関する諸問題を主に刑事法学の観点から学びます。犯罪や非行を予防するための政策や適正な刑罰のあり方などについて、多様な視点で深く学びます。

消費者と企業の法コース

消費者と企業の法コース

消費者保護や企業活動に関する諸問題を消費者法と企業法の観点から多面的に学びます。環境・デジタル・国際化などの現代的課題も視野に入れた深い学びを行います。

ライフデザインと法コース

ライフデザインと法コース

個人がさまざまな場面( 家族・友人・地域・職場など )で出会う諸問題について、法による解決のあり方を学び、法による公正な社会の実現を目指します。

公共空間のガバナンスコース

公共空間のガバナンスコース

国や地方自治体における政策決定・適正なガバナンスについて、公法・政治学・行政学などの観点から学びます。民主主義社会の発展に参画するための能力を養います。

グローバル法政コース

グローバル法政コース

環境・平和・移民といった地球規模の課題をグローバルな視野で学びます。国際政治学や国際法の学びを通じて、国内外の諸問題を多面的に分析する力を身につけます。

正義・自由・平等コース

正義・自由・平等コース

法学・政治学の理念である正義・自由・平等について、憲法学・法哲学・政治哲学・歴史学などを通じて多面的に学び、現代社会の諸問題の解決について考えます。

Request Information

資料請求